2018/07/31

灼熱リターン

フェーン現象で東京は灼熱が戻ってきた。あづい。陽射しが痛い。目が眩しい。

今日も今日とて、スワガットのインド弁当。ひよこ豆うまし。

2018/07/26

キーボードを新調

だましだまし使っていたMacのキーボードの
テンキー1・4・7が反応しなくなり
どうにもだませなくなったので新しいのに買い替えた。
2010年にPCを買って以来何度か買い替えたので
また数千円かかるな〜と思いつつAppleのサイトを見たら
ワイヤレスしかなくて、しかも値段が高い!
Amazonで純正じゃないのを探してみたら
BUFFALOでMacモデルのキーボードが
2000円を切るアホみたいな値段で売られていたので
迷いもせず購入。
iBUFFALO フルキーボード USB接続 パンタグラフ Macモデル ホワイト BSKBM01WH
なんというか、昔ながらのキーボード。
今までアルミの薄いキーボードを使っていたので
この久々のカタカタいう打鍵感が懐かしかった。
キーのサイズが純正と若干違うため
慣れているショートカットがうまくいかない時もあるけど
この値段ならなんの愚痴も言いますまい。

ファンクションキーが最新OSに対応していないけど
Karabiner-Elementsというアプリを入れて設定すれば
今まで通り使えるようになって、めでたしめでたし。

というかキーボード替えるの、これで4台目なのよね。
2〜3年ごとに水没させている自分が情けない…。

2018/07/22

帰宅しました

北海道より帰宅。
今回は観光じゃないので、北海道限定商品の輸入(?)のみ。
ダブルラーメンはやっぱり醤油が一番美味しいよね
という結論でまとまりました。

1日目は日高の友人に空港でピックアップしてもらい
友人が札幌で食材をおろしている飲食店のオーナーやシェフ、
そして私の友人を交えてのディナー。
初対面のオーナーと友人に意外なつながりがあったり
お店の方の食材に対する高い志に感銘した夜だった。

2日目は昔住んでいた山の中の家に連れて行ってもらったのだが
直前にその近くに実家がある友人が帰省中と分かり
せっかくなのでお昼をご一緒することに。
いつも東京で会っている友人と北海道の故郷で会うなんて
なんだか不思議な感じ。

その後は日高三石の友人宅に宿泊。
「ごちそうじゃなくて普段の家庭料理がいい」
とリクエストしたら
「家庭料理がごちそうだから難しい」だって(笑)。
その言葉通りめくるめく贅沢な海の幸の数々!
翌朝も自家製の筋子や厚切りのトキシラズなどなど
美味しいものたちにもてなされまくった。
襟裳岬までドライブに連れて行ってくれたけど
霧で寒くてこごえそうになった(笑) 。

夕方のフライトに合わせて空港まで送ってもらい
全日程上げ膳据え膳で本当に豊かな3日間でありました。
この好意に応える仕事をせねば。
がんばる。

2018/07/21

北海道に来ました

北海道の同級生のオファーで呼ばれ、札幌に来ました。
避暑で涼もうと思ったのに、北海道も意外と暑い。
めくるめく美味しいものはもちろん、初めて会う人たちが素敵な人ばかりで、今後の展開が楽しみ。

街角でだし醤油の自販機を発見。こんなの初めて見た!

2018/07/17

サマソニ、断念。

本日、サマソニのタイムテーブルが発表された。
夏の旅行の余力が残っていたら行こうと思っていたけれど
私が見たいスペアザとニック・ヘイワード、
シャーラタンズとビートニクスが重なってしまった。
トリのノエル・ギャラガーもソロになってから聴いてないし
前半に見たいバンドがないので
チケット代16000円のうち半分以上損してしまう気分…。

ということで、残念ながら諦めることに。

もともと4泊5日の予定だった旅行を2日増やしたため
その分倹約しないといけないというのもあるけど
人の多い場所が年々苦手になっているので
なんとなく、楽しめなさそうな予感はしていた。
いとこにフェス飯をおごってもらおうと思ってたのになあ。

2018/07/16

ビリヤニ失敗

土曜日にラムのカレーを作ったので、それを流用してインドの炊き込みご飯「ビリヤニ」を作ってみた。
ごはん、カレー、ごはん、カレー、ごはんと重ねて鍋で蒸し焼きにするのだが、完成したビリヤニはごはんがふやけてしまい、せっかく買ったインドのお米バスマティライスが台無し。
敗因は、お米を下茹でしている間、炒めていたフライドオニオンのフライパンをひっくり返すという大失態のせい。作り直している間にお米が茹で上がってしまい、それを蒸し焼きにしたので当然柔らかくなりすぎる。トホホ。
実はこの1ヶ月に3回くらい鍋をひっくり返してしまい、料理を失敗したことより何度も鍋をひっくり返したことに落ち込んだ。

2合も炊いた失敗ビリヤニを食べ続ける日々が始まる…。

2018/07/13

悪霊退散

イーパークのキャッシュバックが7月16日で終了のため
先週とは別のカイロプラクティックを予約して行った。

90分のうちカウンセリングが半分くらい。
フランクな男性の先生で、割とタメ口(笑) 。
くりぃむしちゅーの上田さんをイケメンにした感じ。
とっても詳しい説明をしていただき
施術でできることは全体のうちのほんの少しで
残りは普段の生活が大事だと言われ
本当にその通りだと思ったし
ここまで時間をかけて丁寧に説明してくれる熱意に打たれ
先生を信じて通うことにした。
先生も「久々に来たな!肩こり30年選手!」
みたいな感じだったので
先生のやりがいも満たされるのではないかと思っている。

施術で使った運動枕がとても気持ちよかったので、こちらも購入。
5000円キャッシュバックだから…とお試し気分で予約したのに
まんまと引っかかった気がしないでもないけれど
なんというか、悪霊の正体を暴いてもらった感じがして
自分としては非常に納得したのだ。

霊媒師に悪霊を退散してもらうつもりで
身を委ねる所存でございます。

2018/07/08

呼ばれた

グルメ特典で散々キャッシュバックしてもらったイーパーク。ついにグルメ以外のサービスにも手を出し、整体でほぐしてもらってきた。ものすごい肩こりだったのがちょっとは改善されたかも。

帰りはスーパーを巡って食材をゲット。半調理済みの海鮮塩ダレが安くなっていたので、砂肝と合わせると美味しいかも?と思い、ニンニクたっぷりで炒めてみた。飲み助にしか思いつかないメニュー。
そして別のスーパーではつぶ貝とホタテを切り昆布と一緒に煮たおつまみを4割引でゲット。なかなか見かけないお惣菜だったけど、かなりしょっぱくて、一度水で洗う羽目に。磯の塩味だけで十分美味しいのになあ。

夏休みの計画の最後が伊勢神宮参拝のあと帰京だったのだが、スケジュール的にかなりカツカツ。前回も慌ただしく回った記憶があり、せっかくだからゆっくりお参りしたいと思い、伊勢から東京の間で安く泊まれる温泉宿を検索してみたら、半田という場所に良さげな宿を見つけた。
和歌山のパンダのオプショナルツアーが宿泊費1日分と高額なため、もう1泊なんて贅沢かな…と思ったのだが、半田駅前にミツカンミュージアムの文字を見つけたものだから、これはもう発酵の神様に呼ばれたとしか思えなくなり、即座に宿を予約してしまった。
今回のツアーのテーマは、パンダ。最後に呼ばれた場所は、ハンダ。
発酵の神様以外にパンダの神様にも呼ばれたかもしれないな。

2018/07/07

ネムいマール…

3時に起きてW杯ブラジルの試合を見たあと、ちょっとだけ寝て起床。
買っておいたリュスティックを焼いてモーニング。もちもちでうまし。
コーヒーはグラスに入れてコルタード風に。
和歌山のことを調べていたらどうにもこうにもみかんジュースが飲みたくなり、ポンジュース(愛媛だけど)を買ったのだけど、1回飲むと気がおさまってしまい、なかなか減らない。
春から作り始めたカスピ海ヨーグルトもだんだん食べなくなってきてしまったので、ジュースと混ぜて飲むヨーグルトにすることに。角ハイボールのグラスですまぬ(笑)。
生活習慣病とはよく言ったもので、今まで日常的に食べてこなかったものは長続きしないんだなあ。

W杯、ブラジルが負けてしまって残念。
ネイマールに4年前の雪辱を果たさせてあげたかった。
4年後は30歳。頑張ってセレソンに残ってくれるといいな。

サッカー日本代表の試合で3時起きてして以来
身体がロシア時間になってしまい、眠りが浅くて時差ぼけ状態。
ブラジルが負けたのは残念だけど、これで平常どおりになれるかな。
決勝戦は祝日の16日0時だから、見届けられそう。

2018/07/01

パンダツアー、着々進行中。

気になったら即実行が信条なので
パンダが好きになり過ぎた私は
こうなったら日本中のパンダを全部見に行くことにした。

去年に続き豊かな職場では9連休というアホみたいな夏休み。
パンダ好きな友人を誘ったら快諾してくれて
そう言ってくれるであろうと早めに予約したおかげで
良い宿を安く抑えることができた。 

日本で一番パンダを繁殖させている
和歌山のアドベンチャーワールドは
動物園ではなくアミューズメントパークなので
入場料がなんと4500円(上野動物園は600円)。
そのかわり動物園にはないアトラクションがあり
パンダに間近で接することができるツアーがあるのだが
1日15組限定というかなりの狭き門。
その発売日が前月1日の11時、今日だった。
私は思いつく限りスムーズに手続きできる方法を考え
11時3分くらいに見事予約完了!
緊張し過ぎて手が震えた。
ちなみに11時10分くらいには8月分のチケットは完売。
この予約が旅行で一番の難関だったかも。

なかなか行きにくいと思っていた和歌山だけど
調べたらいろんな楽しみがあった。
なんといっても温泉!これは楽しみ。
やっぱり私の興味はまだまだ日本にあるのだと実感する。

rakuten