もうひとりの友人も交え、巣鴨のダイニングバーへ。
近況報告、健康問題、原発からニートまでバラエティ豊かな会話で盛り上がる。
やっぱり同世代と話してると安心するし、ラクチン。
調理でもいつも捨ててたんだけど、今度は取っておいてこれを作ってみよう。
阿蘇のドライブインで人気のメニューだけど、阿蘇に行った時は食べられなかったのだ。
錦糸卵が妙に太い&量が多いのは気にしないで(笑)。
やっぱり東京のスーパーで売ってる高菜とは味が違うね。うまか〜。よかばいよかばい。
よかばいといえば、NHK「サラリーマンNEO」のコント“博多よかばい食品”を毎週楽しみにしている。若社長役の野間口徹さんがスキだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿