ネットで調べたらあまりかき混ぜない方がふかふかになるとのこと。さらに自分の思いつきで卵を泡立ててみたら、思いのほかふっくら厚みのあるホットケーキに仕上がった。
火加減と油の量が多くてちょっと焦げちゃったのが残念だけど、ルックス以外は完璧!ナイフを入れると生地が沈むぐらいしっとりふんわりしていて、バターとはちみつをたっぷりかけて2枚をぺろりといただいた。

誕生日のプレゼントに買ってもらった「ママレンジ」。実際にホットケーキが焼けるという夢のようなおもちゃだったのだが、クラスのみんなにホットケーキを焼いて食べさせたくて、みんなを家に呼んでホットケーキパーティ!・・・になるはずだった。
しかししょせんはおもちゃなので電力が弱く、1枚がなかなか焼き上がらない。
じれるみんな。
あせる私。
結局どうやってあの場を乗りきったのだろう。母が見かねてガスで焼いてくれたのだろうか。
ホットケーキって何十年経ってもうまく焼けないものだなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿