2009/01/19

お通しの相場

昨夜友人と訪れたのは、渋谷勤務時代にランチで訪れて雰囲気の良かった和風居酒屋。田舎家のような店内にはボッサやソフトロックが流れ、適度に暗く、「最近やかましい店が苦手で…」というアラフォーの私たちはぴったりで、落ち着いた雰囲気の掘りごたつ席で和んだ。

鍋を食べさせたいらしく、鍋のメニューがズラリ並ぶも、私たちはアラカルトのみをオーダーし、そこそこ食べて飲んで4時間、お値段はひとり7600円ナリ。
大体いつもの飲み会では5000円ぐらいなので「ずいぶん飲んだね〜」と言いながら払ったけど、値段の割には満足度が一致しなかったのを酔っていても覚えていた。

翌日、ふとレシートを見て驚愕!
お通しに1人800円も取られている!!
お通しの相場がいくらか知らないけれど、800円はちょっと高すぎじゃない??
(ちなみに菜の花と海老のからし和えでおいしかったけど…)
そしてさらに下を見ると、最後に頼んだお水が「チェイサー代」と称して1杯100円も取られている!!
水にお金取るなんて、外国かよっ!

そういえば鴨ネギマ串は2本で800円もしたし、1500円のお刺身の盛り合わせは3点各3枚でちんまりしてたし(刺身の量に比べて薬味がやたら多く上げ底な感じ)、手書きの今日のおすすめが全部刺身だったし、今月のおすすめメニューは「師走」のままだし、小さく小さく「?」なことが多かったのを思い出した。

飲食にケチケチしないのが信条だけど、こういう手間をかけずにセコく儲けようというお店はちょっとイタダケナイので、あえて太字で書いておく。
ひどいよ黒長兵衛

際コーポレーションの策略にまんまとはめられた。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

居酒屋のお通しに800円はいくら東京の物価が高くてもひどいんじゃないですか?

そもそも値段に気づきにくいトコで取るなんて詐欺に近く感じます。

大阪では間違いなく続かない商売のやり方だと思いますよ。
 *関西にもそこそこの数の店舗があるみたいですけどね。

真面目な料理、いいサービスへの出費になら私もけちけちしない方ですが、ここは単なるボッタクリに感じます。

さらたび。ぷるみえ さんのコメント...

やっぱ高いですよねえ!?
自分の経験上、居酒屋でこれはないだろうって思っちゃいました。だって、8000円のディナーコースで10%チップを払ったのと同じですものね。

際コーポのお店は雰囲気重視の所が多いのですが、残念ながら私はそれだけでは納得できないので、次は絶対に無いなと思いました。

rakuten