
福々しいお顔をしていらっしゃり、見るからにいいことありそう(笑)。
いっしょに飾ったのは和菓子の青木屋さんで毎年お正月にもらえる干支のお守り。これで開運バッチリ??
去年の出雲大社参拝を皮切りに神社や神様に興味が出たのだが、ナイスなタイミングで雑誌『一個人』2月号が「日本の神様と神社入門」という特集を組んでいたので、即買い。
基本的なことばかり書かれているから興味深く読めた。こんなに真剣に雑誌を読んだのは久しぶりだ(笑)。
ヨーロッパ旅行に行っていた時も、歴史的建造物や美術品のほとんどが宗教的要素が多いため、より楽しめるようにキリスト教関連の本を買って勉強したのだが、知ってから見るのとただ見るのとでは全然違うことを思い出した。
神社仏閣もいろいろ理解した上での参拝はより面白いはずなので、今年はそっち方面にハマってみようと思う。
一個人 (いっこじん) 2010年 02月号 [雑誌] ベストセラーズ 2009-12-26 by G-Tools |
0 件のコメント:
コメントを投稿