2016/01/30

アルバム曲はアルバム毎にプリーズ

Apple Musicのおかげで音楽人生が潤っている。
一ヶ月たったの980円で聴き放題だし
手持ちのCDからいちいち読み込まずに済むのも助かるし
思いついたらすぐに曲を聴けるのもいい。

今日はoasisといきますか!
リアルタイムで超ヘビロテだった2ndの
『(What's the Story) Morning Glory?』は
捨て曲なしで、最初から最後まで一気に聴きたいアルバムだ。
1曲目「Hello」、ああやっぱいいなあ。
そして2曲目 「Roll With it」!と思っていたら
始まったのは3曲目の「Wonderwall」。
ちょっとちょっと!順番違うんですけど!
iPhoneを見てみたら2曲目の表示はグレーになってる。
えーなんで???

もしやと思ってベスト盤を見てみたら
こっちは聴けるようになってる!
もしかして多く聴かれているアルバムの方でしか
聴けないようになっているのだろうか。
えー??そんなのアリ??
「Hello」のあとの「Roll With it」が最高なのに!
そして「Roll With it」ありきの「Wonderwall」なのに!!
オリジナル・アルバムの収録曲が1曲抜けてるなんて
あり得ん!! これはひどい。
何か大人の事情なのでしょうか。

アルバムを通して聴き続けてきた者にとっては
この仕打ちはちょっと解せない。
どうかどうかオリジナル・アルバムの収録曲は
里子に出さないでいただきたいと切に望む私であります。

(What's The Story) Morning Glory?(What's The Story) Morning Glory?
Oasis

オアシス ビィ・ヒア・ナウ ドント・ビリーヴ・ザ・トゥルース ヒーザン・ケミストリー スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアンツ
by G-Tools

2016/01/18

初“ババア”呼ばわり

朝起きると結構な積雪。
ちょっとだけ早めに家を出たものの
駅の入り口はまさかの大行列!
東京近郊の電車は相互乗り入れが多いから
ひとつこけるとみんなダメになるのだ。
たかだか6センチの雪でこんなになるとはね。
震災以来の大混乱だ。

別の入り口に回ったら、な〜んだ入れるじゃん。
でも前がつまって進まないよ〜。
対向する人の波を横切ろうにも
次々人が来るから切れ目がない。
途中「すみません」と言っておじさんを横切ったら
「なんだよババア!」
…って、はあ? 今何と??
ババアじゃねえし!(年齢はオバさんだが)
それに「すみません」と断ったのに
横切ったぐらいでおとがめを受けるとは
あなた様はどこの藩のお殿様でいらっしゃいますの?
「あいつが雪道で顔面から転んで前歯を折りますように」
とプチ呪いをかけておいた。イッヒッヒ。

 超満員電車&のろのろ運転の末、30分遅れで会社に到着。
派遣社員は遅延届けが効かないのでつらいわ〜。
お昼は近くのお弁当屋さんで親子丼を買うも
ごはんに汁がしみこんでおじや状態、おそろしく不味い!
サービスらしいサラダの半分はパスタ。
食べる人の気持ちを考えてメニュー作ってますかね?
なんか今日はことごとくついてないな。

30分残業の“定時”で帰宅。
雪の日はスーパーのお惣菜が早めに割引になるので
寄ってみたら、今まさに鮮魚コーナーが半額タイム。
お刺身の盛り合わせが半額になるかな〜と思って
遠巻きに見守っていたら
シールを貼った瞬間、ガバッ!と取っていく女性あり。
ちょっと!こういう人のことを“ババア”って言うんじゃない?

あとから分析するに、私が凹んだのは
“ババア”という言葉が
たぶん今までの人生で言われたことがなかったから。
「ねえ、私ってババア?」
「そんなことないよ〜」
 という超ババアの母の言葉に慰められつつ
人生初のババア呼ばわりを厳粛に受け止める所存であります。

2016/01/16

食べ物屋は味だけではない

やっと冬らしくなってきたので、お昼はあんかけを食べようと決めた。
以前“あんかけ”で検索して見つけたラーメン屋に行ったらば
すごい行列で、中から出てきた若い男性2人が
「やべー!超うめえ!!」みたいな感想を言っていて
これは並ぶ価値があるかも…と思ったのだ。

この日は先に3人しか並んでおらず、ラッキー☆
後ろにも男性が1人。
そのあと来た男性が、私たちより先に中に入っていった。
あれれ?と思っていると、店員さんが出てきて
「食券は買われましたか?」と。
このお店は先に食券を買ってから並ぶシステムなのだそう。
そんなこと書いてあったっけ?
きっと私が見逃したのでしょう。

先に並んだ私と後ろの男性よりも
後から来て先に食券を買った人の方が優先なんだってさ。
で、前の人が食券買って戻ってきたら
そのあと買いに行くんだって。
だから買いに行ってる人の椅子を空けておくんだって。
よっぽど後ろの人に
「変なシステムですね」と愚痴りたかったけど
食事が不味くなりそうだったのでやめておいた。

しばらくして
「先頭の1名様、1名様どうぞ」
 先頭は私より後に来て先に食券を買った人だけど
1名様、1名様ってことは私も入っていいの?
先頭とはいちばん先のことじゃないの?
きっと私の日本語の認識が間違っていたのでしょう。

入り口の引き戸がめっちゃ重い! 女子には無理なぐらいの重さ。
このドア、お店の人がいちいち外に
「食券は買われましたか?」と言いに行くのでほぼ開きっぱなし。
寒いったらありゃしない。

旨辛あんかけラーメンというのにしてみたけど
横っちょにちょろりとかかってる、まさかこれがあんかけ?
旨辛というほど辛くもないし、麺はラーメン二郎みたいな太さ。
スープの味にも覚えあり。これって蒙古タンメン中本じゃん!
しかも中本のほうがあんがかかってるよね。
無造作に渡された紙エプロンを
ダッフルコートの上にかけて食べたからめっちゃ食べにくい。
おまけにカウンター席のうしろが怖ろしく狭いので
何度も「すみません後ろ通ります」と言われて落ち着かない。

お店を出る時も真心のない「ありがとうございました〜」。
店員さん、真顔でこわいんだよ!もっと笑顔で接客してよ!
そして客におかしな気を使わせるなよ!
(つーか動線がすべておかしい)

2016/01/15

食べ物は美味しく食べてあげよう


生のスケトウダラ1匹分が半額だったので
お鍋にしようと購入したが
芸がないので急遽タラと白菜のグラタンにしてみた。
チーズが多すぎて淡白なタラの味が若干消えてしまったけれど
これはこれで美味しかったので良しとしよう。
白子はバター醤油でソテーして晩酌の肴に。
グラタン皿に入りらなかった分はパスタソースに、
アラは青森の郷土料理じゃっぱ汁にして明日いただく予定。

タラよ、お前の人生は幸せだったのだよ。
賞味期限が近づいて捨てられる運命だったのを
半額になったおかげで私に買われて
どうやって食べようかあれこれ考えてもらって
最期には4種類の料理になって
美味しく食べてもらえたのだから。

まだ食べられるっていうのに
捨てられちゃうなんて悲しい。
横流しは決していいことじゃないけれど
4万枚のビーフカツが産業廃棄物にされるってことは
4万枚分の殺された牛が捨てられたってこと。
せめて命あるものをいただくときは
美味しく食べてあげたい。

2016/01/11

何もしない3連休

土曜日は練馬の整体へ。一ヶ月空いた割にはまあまあの調子。
年末の湯治旅行が結構効いたのかも。
先生とお互いの旅行の話で盛り上がる。

帰宅したら、小2まで住んでいた山の中の小学校の同級生から
年賀状の返事が来ていた!
堰を切ったように便箋3枚にぎっしり
懐かしいことがいっぱい書いてあって
中には私が忘れていることもいろいろあり
すっごくすっごく懐かしかった。
長屋のお隣さんで、まわりに家がなかったから
一緒に遊ぶ相手が彼しかなかったのだ。
今思うと、きょうだいみたいな感じだったなあ。

日曜日は近場(といっても栃木辺り)に出かけようと思ったけど
なんか寒い〜〜!
喉の調子が相変わらず悪いし
今月は出勤日が少なくてお給料も激減だし
(ここが時給生活者のつらいところ…)
もうちょっと計画を練ってから行くことに。
そして大河ドラマの「真田丸」までに
帰って来たいというのもあったのよね。
やっぱり第1話はリアルタイムで観たい。

久しぶりの三谷さんの大河、やっぱり面白いなあ。
ユーモアのある独特の台詞回しが楽しいし
キャスティングもユニークで見ごたえがあるんだけど
苦手な戦国時代の武将がたっっっっくさん出てくるので
これから頑張って勉強せねば。
自分が旅行でよく行く甲州・信州が舞台なので
聞き覚えのある地名だったり、距離感がわかるのも楽しい。
何といってもオープニングの映像!
城! 城!! 城推し!!!
お城のPVかよ!とツッコミたくなるくらい。
今まで現存天守至上主義だったけど
燃えて無くなったお城の悲哀にも興味が出てきた。

「3日も休みがある!」と思って気を抜いていると
すべてを3日目に回してしまうんだよね〜。
乾いた洗濯物が3日分溜まってしまった…。

2016/01/05

一件落着

年末に、財布や通帳、カードや鍵などが入ったかばんを
電車に忘れてきた母。
年が明けても相変わらず落し物は出てこなくて
誰かが盗んだとしたら必要のないものは捨てるはずだし
それらが出てこないのはおかしいと思い
「そもそも会社に置きっ放しなんじゃないの?
 あと1日で仕事が始まるから待てば?」
と言ったら
「それは絶対にない。もしあったら1万円あげてもいい」
と豪語した母。
昨日は役所やら銀行やらへ手続きに行ってヘトヘトになって帰ってきていた。

今日から仕事に行ったので
荷物があってもなくても連絡するように言っておいたが
9時過ぎに電話がかかってきて
蚊の泣くような小さな声で
「あった…」 。

でしょ?でしょ??でしょ〜???
だと思ったんだよ!
たまには娘の言うことも聞けよぉ〜〜!!

心配だったのが、保険証と一緒に鍵を落としたので
住所が分かるため空き巣に入られる可能性があり
家の鍵を換える必要があったこと。
昔、別の家でガスメーターのボックスに入れていた合鍵がなくなり
3時間ごとに無言電話がかかってくるという怖いことがあったのだ。
そしてケータイはバックアップをとってなかったので
連絡先が全部まっさらになってしまうし
夏に買って残金がまだ残っていたので
余計な出費がかからなくてホント良かった!

今後こういうことがどんどん増えていくんだろうなあ。
何か対策を考えておかねば…。

2016/01/03

お正月あれこれ

母が手書きの年賀状をプリントして欲しいと頼んできたが、スキャナのドライバが更新されておらず新しいOSでは作動しないことが判明。
新しいスキャナを買うほど需要もないので、仕事始めの日に会社でこっそりやるしかないか…と思ったが、そういえば今時のコンビニのコピー機ってスキャンもできなかったっけ?とググってみたら、USBメモリがあればデータ保存できると分かった。
家にUSBメモリはないので、これでいけるかも?とiPod shuffleを持って行ったら、見事ビンゴ!iPod shuffleにはキリンジ全曲を入れて聞いていたのだが、オンラインで音楽聴き放題のApple MusicのおかげでiPhoneでいつでも聞けることになり、shuffleの出番はすっかりなくなっていたから、第2の人生をUSBメモリとして過ごしてもらうことにするか。
スキャナ買わなくてもコンビニでできるなんて、便利な世の中になったもんだ。

おひるには三日とろろを。
青森の長いも農家の親戚から毎年立派な長いもが送られてくるので、冬はとろろ食べ放題なのだ。
北海道から送られてきた鮭の半身を解凍し、半分は大晦日に超厚切りのお刺身に、1/4は昨日鮭のクリームパスタに、そして残りは今日鮭のちゃんちゃん焼きに。
脂が乗りすぎて皮を取る時すべって大変だった。切り身しか触ったことのない人間には、あの大きさの魚をさばくのは大変な試練であった…。

温泉旅ですっかり治ったニキビがまた復活してきたなあ…。東京の水が合わなくなってきたのかもしれない。

2016/01/01

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。

年末、私の温泉青あざ事件などかすむような
母が山手線に荷物を置き忘れるという大事件が発生し
それに翻弄されておりました。
通帳、カード、ケータイ、健康保険証、鍵
という一切合切をあっさり忘れてくる始末。
もう、何故?何故??何故???
JRにも警察にも届けはなし。
もしかして会社に忘れてきたかも説、濃厚。

大晦日は青森出身のいとこが来てくれて、3人で年越し。
北海道・青森は大晦日におせちを食べるので話が早い。
紅白を見ながらお酒がバンバン空いてゆく(笑) 。

翌朝は妹一家が加わり
久しぶりに大人数のお正月。
(去年は姪っ子受験のため甥っ子1人だけの来訪だったしね)
せっかくいとこが来ているので
当時の8ミリフィルム(をDVDにしたもの)の上映会。
いとこ曰く
「おばさん手作りのお揃いの服が
 田舎から来たわりにモダーンで羨ましかった」。
言われてみればそうかー。
でも母曰く「田舎だから作るしか道はなかった」。
妹は「お揃いの服を着させられるのが嫌で仕方なかった」
そんな私は「そういうものだと思ってたから
嬉しくも嫌でもなかった」。
人それぞれの思いが確認できた元旦でありました。

rakuten