2015/06/27

いちにち太宰三昧

日本近代文学館で「近代文学の名作・昭和」という展示が
今日から始まったので見に行った。
手書きの原稿が観れるというので楽しみにしていたけれど
原稿は全部複製、本も復刻版多し…。
ま、入場料100円だからこんなもんか。
(でも近代文学の館がコピーを展示ってちょっと寂しい)
個人的には原稿に書体やサイズの指定がしてあったり
赤字で書き込みしてあるのが興味深かった。
太宰さんの原稿用紙は筑摩書房のものだった。

お隣の加賀・前田さんの豪邸もついでに見学。
全部屋どころか廊下にまで大きな暖炉がしつらえてあって
度肝を抜かれる。
太宰先生の青森の実家もかなり豪華だったけど
この比じゃないね。

そのあとは三鷹に向かい、三鷹市美術ギャラリーへ。
津島家寄託による「太宰治資料展」が開催されており
なんと無料! そしてどれも本物!
近所に住む友人の画家宅に勝手に上がり込み
勝手に筆と絵の具を借りて勝手に書いた自画像や、
お菓子の箱で作ったという自筆の表札、
著名な作家の連絡先が続々書き込まれたアドレス帳、
税務署から送られてきた巨額な納税通知と
減税のお願いを書いた審査請求書など
貴重な品々ばかりでとても興味深かった。
そうかあ、娘さんたちまだ生きていらっしゃるのかあ。
良かった良かった…。

ん?待てよ、税金の請求書!?
そういえば私のところにも来てたわ!今月末の期限のが!!
太宰先生のおかげで思い出すことができました 。
どうもありがとうございました!

2015/06/22

やる気スイッチ模索中

妹から中3の甥っ子の悩みを電話で相談された。

小学生の時は上位の成績だったのに今では全然勉強せず
今や後ろから数えたほうが早いぐらいの順位。
あまりにもやる気がないことが気になった
彼の親友のお母さんまで
「大丈夫?」と心配する電話をかけてきたほど。
勉強そっちのけでゲームやアニメに夢中で
それにつぎ込むお金をたくさん前借りしている。
このままじゃいけないと自分でもわかってるんだけど
今は楽しいことを優先させたくて
ついつい今の状況に甘んじている、
と自ら告白したらしい。

うわー、耳が痛い!
まるで自分のことを言われているようで(笑) 。

そんな時あるのよ〜。
迷走しちゃってるんだよね 。
具体的な目標が見当たらないから頑張れない。
だから流されちゃうんだよね。
いざ目標が決まったらビシーッ!と集中できるんだけど
やる気スイッチが見つかるまでが時間かかるのよ。
うん、うん。

まさか3回り年下の甥っ子と
同じ悩みを共有することになるとは。
でもさ、夏目漱石の小説を読んだりすると
明治時代の悩みとあんまり変わってなくて
妙にホッとしたりもするんだよ。

「おねえちゃん、
 お互いにカウンセリングしたほうがいいかもね」
と妹から冗談混じりのアドバイスが(笑) 。

そうなのよ、これは血筋としか言いようがないの。
でも見てろ、スイッチ入ったらすげえぞ。

2015/06/19

もうひとつの桜桃忌

今日6月19日は太宰治の命日“桜桃忌”。
毎年ついうっかり忘れているのだが
今年は何度も三鷹に行く機会があり
その度に墓参りや住んでいた家、玉川上水などをめぐり
太宰治文学サロンにも足を運んだりしたので
心の片隅に桜桃忌を留めていた。

特に気になっていたのは
一緒に亡くなった山崎富栄さんのことだった 。
調べてみると都内にお墓があるというので
お墓参りに行った 。

地下鉄江戸川橋駅から程近い永泉寺という曹洞宗の寺院。
この奥の墓地に山崎家のお墓があるらしいのだが
そんなに多くない墓石の名前を一つ一つ探しても
なかなか見つからない。
そのうち雨が降ってきて、傘もささずに必死に探したが
どうしても見つからないので
お寺で聞いてみようか…と振り返ったその先に
「山崎家」の文字がどーんと飛び込んできた。
まるで目と目が合うかのようにその文字だけがくっきりと見えた。
どこの馬の骨かわからない奴が来たことを警戒していたけれど
どうやら冷やかしで来たのではないことを察し
ついに墓参を許してくれたように思えた 。

お墓には一週間ほど前に手向けられたであろうお花があり
枯れた花だけを掃除し、持参した小さなブーケを手向けた。
富栄さんの名前は一番手前にあるが、命日は刻まれていない。

手を合わせるときに、先ほど片付けた百合の黄色い花粉が
両手にくっついていることに気づいた。
払ってみたがどうしても取れず、黄色いままの手を合わせた。
「私のこと忘れないで」
と、消えない印を付けられたような気がした。

奇しくもこの日の朝、ピースの又吉さんの小説が
芥川賞の候補になったというニュースが飛び込んだ。
上京して住んだ三鷹のアパートが太宰の家の跡地で
そこで毎日太宰の小説を読みふけったという
そんな又吉さんに太宰が乗り移らないわけがない!
三島賞を逃したのも、芥川賞を取るためだったのではないか。
太宰が審査員の川端康成に泣きの手紙まで書いたのに
取り損なった恨みの芥川賞に
又吉さんの体を借りてリベンジしているのではないか。
そんな気がしてならない私は
富栄さんにも
「どうか芥川賞受賞に力を貸してください!」
とお願いをしてきた。

追記
お墓と目が会い、花粉が取れなかった話を
いつも行ってる整体の先生に話したら
「それってホラーですね!」と言われたよ(苦笑)。
ロマンある話のつもりだったんだけどなあ。
ちなみに我が家は全員ロマンスが大好きな
“ろまん燈籠一家”なので
母にはちゃんと通じましたとさ。

2015/06/16

派遣に登録してきた

午後、派遣会社へ登録に行ってきた 。
機械みたいに話す担当者にいろいろ説明され
スキルシートやらアンケートやら筆記試験やら
約1時間半、もうぐったり…。
すぐには仕事を紹介してもらえないだろうけど
せっかく仕事モードになってきたので
気分が持続している間に見つかるといいのだが…。

朝軽く食べただけだったので小腹が空き
帰りに池袋西武の屋上でかるかやのたぬきうどんを。
リニューアル直後はすごい混雑だったけど
やっと空きだしてゆったりできた。
他のフードカートは暇そうだったけど大丈夫なのだろうか 。
まあ、曇り空の平日夕方なんてこんなもんか。

2015/06/13

Yosemiteに泣かされる

iPhoneをいじっていたら
iPhone内の画像を“AirDrop”という機能で
Mac本体から引っ張ることができることが分かった。
今まではUSBでつないで引っ張っていたから
無線になるなんて超便利!と思い
先送りにしていたMacの最新OS、
Yosemiteをインストールすることに。
昔はOSにお金を出して買っていたのに
無料でダウンロードできるとはスゴイ世の中になったもんだ 。

インストールが始まったはいいが
「あと23分」から全然進まない 。
不安になって調べてみたら、どうやらこれはよくあるらしく
おとなしく待ってろ、というアドバイス通り待つことに。
もしや?と思ってiMacの後ろに手を当ててみたら、すごい熱!
前の職場でもiMacの熱を冷やしていたことを思い出し
保冷剤をテープで巻いて扇風機を当てたら
心なしかステイタスバーが動いたので一安心。

結局1時間以上かかってインストールが完了したが
肝心の“AirDrop”がどうしても使えないので
原因を調べてみて愕然!
こちらのブログによると、どうやら古い機種では使えないとのこと。

AirdropやHandoffが使えるBluetooth4.0が搭載された機種からという情報がありました。 Bluetooth4.0が搭載されたのは以下の時期からでした。
  • MacBook Air:Mid-2011から
  • MacBook Pro:Mid-2012から
  • iMac:Late 2012から
  • Mac Pro:Late 2013年から
  • Mac mini:Late 2011から
 あー、ウチのiMacは Mid-2010 ってヤツでした…撃沈。

YosemiteはRetinaディスプレイで
最も美しく見えるように作られているらしく
そうじゃないディスプレイでは
アイコンがなんだかのっぺりして馴染めない…。
とにかく見た目が今までと違うので違和感だらけのため
できるだけ前の見た目に戻してみたけど
こういう点に関しては保守的になったわ、ワタシ。

2015/06/12

すごいチケットを2つもゲット!

うわー、これ競争率高いな!という2つのコンサートの
チケットが両方とも取れた! ラッキー☆☆

1つは「風街レジェンド2015」。
作詞家の松本隆さんの
作詞活動45周年記念オフィシャル・プロジェクトで
出演者がとにかくすごい!
松本隆、細野晴臣、鈴木茂のはっぴいえんど3人、
佐野元春、杉真理とくればナイアガラトライアングル。
矢野顕子、原田真二、そしてなんとイモ欽トリオまで!
はっぴいえんど大好きなのに一度も遭遇したことがなくて
そうこうしているうちに大瀧さんが亡くなっちゃったので
もう観られないと思っていたから
すっごくすっごく嬉しい。

もう1つは「NATURAL FOUNDATION Presents Return of
“SUMMER CAMP" ~Gen Tamura 60th Anniversary Party〜」。
KIRINJIのメンバー、田村玄一さんの還暦を祝う
音楽イベントなのだが、何がスゴいかって
キリンジ脱退後のヤスくんと新生KIRINJIが
同じステージに集結するという
キリンジファンは涙なしでは観られないであろう
とても重要なコンサートなのだ。
ああ、緊張する。でもめっちゃ楽しみ!

これ、8月21日と22日の連チャンに行われるので
とりあえずこの時まで頑張って生きようと思う。

2015/06/11

キング・オブ・接客業

履歴書用の写真がついに無くなったので
新しく撮るためまずはヘアカットへ。
近所の美容室に行ったら平日なのにかなりの混雑で
担当の指名がない私は
なんとオーナーが直々にカットしてくださることに。

中学生のお子さんがいるというからおそらく私と同世代。
見た目はジャン・レノ+ブラザー・トムみたいで
一見チョイ悪でやんちゃな感じだけど
声も話し方もジェントリィでとても品がよい。
ヒッコリーのジーンズを下げ気味にはいていて
これがまたしっくりはまっていて何とも小粋なのだ。

履歴書用の写真を撮る旨を話したら
「それじゃあちょっとカッチリ目に仕上げましょう」
と、1を説明すると10やってくれる感じで
とってもステキなスタイルにしてくださった。
ここ数年で一番気に入ったかもしれない。

同世代の空気感が心地よく
様々なことを察してくれて
余計なことは何も言わないどころか
ちょいちょい私のことを褒めてくれるので何だか気分が良い。
さらにお店で使ってるシャンプーを丁寧に説明したあと
サンプルまでくださって
「もし気に入ったら、お仕事が決まったあとにでも
 買ってくださいね」
と私の状況を踏まえた上でのセールストーク。
これには心底ヤラレた。

素晴らしい!さすがオーナー!
あなたこそキング・オブ・接客業でございます。
惚れてしまいそうだが
多分ご指名は出来なさそう(笑)。

2015/06/06

夕酒中〜

友人宅におよばれ。
4時から始めてすでに三本開けてしまった!

2015/06/04

せっかく出かけたのに〜!

先週の金曜日に三鷹に出かけてから一週間、
地元の接骨院とスーパー以外に出かけていなかったので
これはまずいと思い、10分で支度して外に出た。
目指したのは前から気になっていた多摩六都科学館。
ここには世界一に認定されたという
最も先進的なプラネタリウムがあるのだ。

バスで向かうと、見えてきたのはでっかい鉄塔!
西東京のランドマーク(?)“田無タワー”でございます。
いつも遠くからしか見たことないのでめっちゃ近い!
鉄塔の先のライトアップが翌朝の天気予報になっていて
晴れだと紫、曇りだと緑、雨だと青なんだけど
今は見えないところに引越しちゃったのよね。

で、この裏に多摩六都科学館があるのだが
平日とはいえ何だかひとけがない。
イヤな胸騒ぎを覚えつつ近づいてみると…

でた〜〜! 本日休館日!
普通の休館日は月曜日なのに
展示の入れ替えで金曜日まで休館していたのだった。
いやはや、ここまで来るともう才能としか言いようがない。
ブログのカテゴリに“臨時休業”を作るしかないな。

2015/06/03

自宅で鴨汁せいろ

夕方のスーパーに行ったら鴨肉が半額になっており
ちょっと贅沢かな…と思ったけど
いつも倹約しているのでたまにはいっか、と購入。
600円だったら贅沢だけど300円ならアリでしょ。

鴨汁せいろが大好きでいろんなお蕎麦屋さんで食べてきたけど
自分で作るのは初めて。
鴨の脂身を下にしてフライパンで焼いて脂を出し
そのあとねぎを足してめんつゆを入れて完成。

む〜、んまーい!!
素人が作ってもこんなに美味しくできるとは
もともとの鴨が持つ旨みたるやハンパではない。

ただ、お蕎麦の方が生蕎麦だったから調べなかったけど
よく見たら小麦粉の方が多く、イマイチだった。不覚。
この食べ物は鴨に負けないクオリティの麺じゃないと
成り立たないのだと認識した。

rakuten