といってもライヴを見たことはなく、気がついたら活動休止状態だったのだけど、メンバーの堀江くんがPUPAに参加し、その姿を見てすっかり胸キュン。まるで生き別れた王子様に出会ったような気分になった。
ウイスパーヴォイスのキュートなヴォーカルで歌う姿を見るたびに「NEIL & IRAIZAとして見てみたい!」と思いを募らせていたのだが、ついにその願いが叶うことに!!
当初「チケット取れればラッキー」ぐらいに思っていたのだが、これだけ長い間休止していたアーティストのこと、世の中には復活を待ち望んでいたファンがたくさんいるに違いない。これはちょっと倍率高いかも…。そう思うとなんだか闘志が燃えてきて、絶対取ったる!と意気込んで10時ちょっと前からロッピーにスタンバイしたおかげか、あっさり取れてしまい、少々気が抜けた(すぐに完売したみたいだけど)。
帰宅後、iTunesで過去の曲がダウンロードできることを知り、早速チャレンジ。
ところが、私のPCが古いからか、ダウンロードしようとすると「接続できない」というエラーメッセージが出て来てしまう。仕方ないので家族が使っているiBookを借りてダウンロードしてみたら、今度はiPodの互換性が悪くて私のPCに取り込めない。別な手段でiPodをUSBメモリがわりにしてデータをコピーし、iTunesに移行してみたら、最近のダウンロードデータはPCごとに認証が必要になるらしく、こちらも「接続できない」ので再生不可…。
あ〜ん、どうすりゃいいの? せっかく買ったのに!!
こうなったらもう最後の手段、CDに焼いて移行。めんどくせー。
でも、手間かけた甲斐あって無事PC&iPodで再生可能となった。やった〜!
あー、やっぱこの1990年代後半の日本の音楽は良かったな。
ピチカート、コーネリアス、FPM、カジヒデキ、高野寛…etc。
今聴いても全然古くさくないし、ポップでカワイイ。好きだ。
ライヴで多少懸念されるのは、最後のアルバムからもう8年も経っていること。
あの可愛かったBLURだってオッサンになる時代だもの、多少のオッサン化は覚悟しながら(笑)楽しみたいと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿