2014/11/16

KIRINJI TOUR 2014 FINAL@昭和女子大学人見記念講堂

KIRINJIのツアーファイナルは、普段はクラシックのコンサートなどを行っている昭和女子大学人見記念講堂。去年のオーチャードホールもそうだったが、名前は知っているけど縁のなかったホールに行くことができて、それだけでも嬉しい。 そしてわざわざこういう質の良いホールを選ぶこだわりこそがKIRINJIなのだと思う。

キリンジのライヴといえば女性ファンが多い印象があるのだが、今回男性の割合が多くなったように思うのは気のせい?BOOWYを解散して女性ファンが氷室さんに、男性ファンが布袋さんに流れたような感じなのかと思ったり。来週のヤスくんのライヴで確認したいが、チケットが買えなかった…。

映画音楽なのかモンドミュージックっぽいSEが流れる中、ステージには赤いビロードのカーテンが引かれ、上には七色に光るKIRINJIの文字が。
SEが「ジェンカ」に変わり、メンバー登場。なぜにジェンカ??

私は1階席の後ろの方だったのでよく見えなかったけど、メンバー様たちは白と黒を基調にした衣装で登場。ファイナルだから正装なのかな?と思ったけど、1曲目「だれかさんとだれかさんが」が始まり、白いシャツと黒いパンツが学生の夏服に見えてきてちょっと胸キュン。コトリさんと弓木ちゃんのワンピ可愛かったな〜。

続いて「夏の光」。アルバム『11』でも思ったけれど兄樹のボーカルがめちゃめちゃ巧くなった!ボイストレーニングとかしているのだろうか。結構声を張る曲なのだが、途中ヤスくんを思わせる声色を感じる箇所があり、やはり兄弟なのだと再確認したり。

この日はソールドアウトだったけど、地方ではそうはならず。MCで兄樹が「東京はいいね!」みたいなことを言っていたし、去年のオーチャードホールの3階席がガラガラだったことにも触れ、満席だったのが切実に嬉しかったのだと思う。

演奏は『11』+最近の曲が多かった。初期の曲はヤスくんボーカルのイメージがあるのであえて外したのかな。

「黄金の舟」はドラムの楠さんがシャッフルのアレンジで熱唱。楠さんは「マッチの声に似てる」ということでコトリさんから“キリンジ号のアイドル”と紹介されていた。

「雲呑ガール」では座っていた人も立ち上がってめっちゃ盛り上がった!この曲、みんなかなり好きみたい。
そのあとの「都市鉱山」ではさらに立ち上がり度数多し!この曲の破壊力はやっぱりスゴイ。弓木ちゃんがこの曲のぶっ飛んだギターソロを引く姿にしびれる!
この流れ、“雲呑ガール”が椅子を平らげたレストランの席の横に“都市鉱山”でレアメタルを漁る人が食事してる絵が浮かんでしまった。

「ジャメヴ デジャヴ」のあとで「ヘンな曲が続いたから」と始まった「ナイーヴな人々」(うつ病を励ます曲)、「もしもの時は」(ストーカーの曲)のどちらも結構なヘンな曲だと思うのだけど(笑)。

アンコールでは弓木ちゃんのグッズ宣伝コーナー。いいね〜弓木ちゃん。今回“ニコニコ生放送”で中継していたのだけれど、「ニコニコなんちゃら」とか言っちゃってるし(笑)。彼女には姪っ子的な愛おしさがあるわ〜。
ニコニコしながら男ットコ前なギターを弾く姿がホントにカッコイイ!ついつい弓木ちゃんのほうを見てしまう。

ホールならではの美しい照明も印象的だった。 両脇のセットがモニターになって映像が流れるのも面白かった。KIRINJIのコンサートでレーザー光線が登場する日がくるとは!(笑)

18時開演で約3時間演奏! でも兄樹の声は最後までしっかり出ていたし、ピッチも安定していたと思う。
最近ライヴの時間が長いのは全体的な傾向なのだろうか? たくさん聴けるのは嬉しいんだけど、アンコールの前にトイレに立ったお客さんの数がハンパなかった。人間の集中力と膀胱は2時間が限界ではないだろうか。

実はたまたま旅行中だった10月25日の京都・磔磔のライヴも参加した私。かれこれ25年ぶりぐらいに訪れ、分かってたけどかなーりぎゅうぎゅう詰めで、兄樹の顔がかろうじて見えるぐらいで他のメンバーはほとんど見えず。バンド自体も機材が乗らなくてベニヤ板でステージを広げたらしいので、その分さらに狭くなったのかも。
私が単にトシなのかもしれないけれど、彼らのような演奏力の高いバンドは、音のいいハコで美しい照明とともに座って見られるのが理想的。

京都・磔磔の開演前、隣にいた京都のキリンジファンの声が聞こえてきた。
「去年の年末のライヴはしんどかった。アルバムも出てなくて予習もできないのに新しいバンドを受け入れるのが云々…」。
去年のオーチャードホールのライヴがまさにその状態だったので、私も思わず「そうだよね!」と答えそうになった。そうか、みんな同じことを感じていたんだ…。
あの時は本当に、この先大丈夫なのかと不安な気持ちでいっぱいだったけれども、それを今回のアルバムとライヴがすべて払拭してくれた。
バンドとしてもこなれてきたので、今後の活動にさらに期待したい。


<11月15日セットリスト>
01. だれかさんとだれかさんが
02. 夏の光
03. きもだめし
04. 温泉街のエトランジェ
05. fugitive
06. 手影絵
07. 虹を創ろう
08. バターのように
09. 狐の嫁入り
10. それもきっとしあわせ(鈴木亜美さんへの提供曲)
11. 進水式
12. 黄金の舟
13. 雲呑ガール
14. 都市鉱山
15. ONNA DARAKE!
16. シーサイド・シークェンス ~ 人喰いマーメイドとの死闘篇
17. 嫉妬
18. ジャメヴ デジャヴ
19. ナイーヴな人々
20. もしもの時は
----------
21. 台風一過
22. Ripples(田村玄一さんのインスト曲)
23. クリスマスソングを何か
24. TREKKING SONG
25. 絶交
26. 心晴れ晴れ

余談だが、人見記念講堂に入ってすぐ、ロビーにあった銅鐸みたいな鐘に萌えた(笑)。

2 件のコメント:

taiji141 さんのコメント...

編鐘じゃないですか!
国内でこれだけの音階を揃えている所があるとは知りませんでした。
20年くらい前に、北京で演奏を聴いた記憶があります。

さらたび。ぷるみえ さんのコメント...

taiji141さん
編鐘というのですね。何か説明が書いてありましたが、開演直前だったのでチェックできませんでした。
そうかー、これそれぞれ音階があるんですね。
私は岡本太郎を連想してしまいました。

rakuten