2012/01/28

ティファール来たーっ!

ホントにコンパクトでびっくり。
つまみもハンドルも思ったほど面倒じゃなく、ワンタッチで簡単。
これでいっぱい料理を作るぞ〜!
と言いつつこれから友人宅のホームパーティに出かけるのだった(笑)。

2012/01/22

買い物でストレス発散

体調もイマイチだし天気も悪いこんな日は
ネットでウインドウショッピング。
いろいろ眺めてたら、お鍋のセットが欲しくなった。
前々からフライパンのテフロンがはがれて
炒め物などを作る時にこげついてストレスだったのだが
それに加えてだましだまし使っていた鍋の取っ手が
ついに壊れてしまったのだ。

こうなったらもー新しいものを買ったる!と思い
使ってる人のコメントが満足してるっぽかったので
ちょっとだけフンパツして
取っ手の取れるティファールをオーダーしちゃったい。
ティファールは取っ手だけでなくフタのつまみも1個で
それを取り外して他のフタにも使うらしく
これだと2つ同時に調理する時に面倒なので
取っ手とつまみもオプションでプラスした。

ほんとはル・クルーゼとかシャスールとか
ストウブが欲しかったのだけど
あの重い鍋は年寄りにはちょっと大変そうなので
母でも使いやすいよう軽そうなティファールにしておいた。

今まで安さを重要ポイントにして買い物をしてきたけど
結局良い物のほうが長持ちするということを
この年にしてやっと分かったので
これから物を買う時は一生使うつもりで選ぼうと思っている。
でも一番好きなのは、良い物を安く買うこと♪

ちょっとだけストレス発散になったので
鍋の到着を待って楽しみにしていようっと。

2012/01/21

なかなか治らん…

先週ひいた風邪が長引いていて、昨日ついにぶり返してダウン。
木、金、土(半日)、そして今週の金と1週間で3.5日も休んでしまった。
休みを連絡したときのリーダーの応対も心なしか冷たく感じられた。

体調が悪いと何もやる気がしない。
楽しいことが一切考えられなくなる。
夢にまで楽しくないシチュエーションが出てきて
よりいっそう落ち込む。
おまけに片方のまぶたが急に腫れてきて
世の中がますます歪んだ様子に映る。
いかんなあ。

この治りの遅さはおそらくストレスが影響している。
長い間後回しにしてきたことに
向き合わなければならなくなったからだ。
我慢してやり過ごしてきたけれど
このまま続けても絶対に後悔するのは目に見えている。
しかし現状では一歩を踏み出すのが難しいし
どうなっても構わないというぐらいの情熱もない。
ずっと待ってたけど、どうも燃え上がる瞬間がない。
このまま枯れてしぼんでいくだけなのか…。

「ここがイヤだからあっちに行く」
っていうのはイヤなんだ。
「やりたいことがあるから」
と格好良く去っていった人を見ているから
私の心にはいつもあの人の姿がお手本なのだ。
私もそうありたいと思っているけれど
やっぱり「これだ!」という答えが出ない。
悔しい。でも、抜け出したい。
枯れるのはイヤだ。

身体が元気になれば心も元気になるだろう。
それまでもうちょっと休んでおこう。

2012/01/15

点と、線と、星野源。

星野源という人物を好きになりかけている。
というか「好きになっても大丈夫かどうか」調査中である。
この10日間ほどものすごい数の検索をした。
我が家の検索ワードランキングの1位は間違いなく「星野源」である。

ドラマ「11人もいる!」を見たとき
脇役を演じていた俳優が何となく気になった。
いつも見ていたような顔だけど、誰だったっけ?
調べてみたら、それが星野源だった。
おまけに劇中歌を作曲して歌っているのも彼だった。
役者だけでなく音楽もやっているという。
星野源という名前は今までよく目にしていた。
しかし、とりわけて興味も持たずに過ごしてきた私の
うすぼんやりとしていた記憶が渦を巻き始めた。

最初に思い出したのは「ゲゲゲの女房」。
ヒロインの弟役で出ていた。
やさしい弟なのに、海で死んでしまうんだよなあ。
半年見ていたから、なじみのある顔だったのだ。
「11人もいる!」の時間帯に以前やっていたドラマ
「未来講師めぐる」にもサエない講師役で出ていた。
地味な役ばかりだけど記憶に残っていた。
彼が星野源だったのか。
なんとあの「大人計画」の所属ではないか。

ミュージシャンの履歴を見てさらに驚いた。
SAKEROCKの人だったのか!
若いわりには渋い趣味の不思議なインストバンド。
よくYMOの細野さんがらみで目にしてた気がする。
ワーハピにも出たかも?と調べたら
2011年に星野源として出演していた。
いろんなところでニアミスしてたのに
それが同一人物だとは気がつかなかった!
点と線がつながった。

でもなんか悔しいのだ。
SAKEROCKにピンと来なかった自分が。
若者がやっている音楽を素直に受け入れられず
「どうせ若造なんか」と先入観を持っている年寄りの自分が。

すぐにソロアルバムを買いにいった。
スピーカーを買ったばかりの日だったから
楽しみにかけてみたんだけど
聞いてる途中で頭が痛くなってきて
1度再生しただけでやめてしまった。

その理由は後日判明した。
「ストーブ」という曲を聞いていたとき
歌の意味が分かった。
ストーブというのは火葬場の窯のことだった。
それは葬式の歌だった。
「ステップ」という曲は、墓参りの歌だった。
ショックを受けた。

頭が痛くなったのは
言葉を処理するCPUが足りなかったせいだった。
流して聞いただけでは分からない
「ちゃんと聴かなきゃいけない」言葉が多すぎたのだ。
そして「どうせ若造なんて大したこと歌ってないんでしょ」と
先入観を持っていた自分を再び恥じることとなった。

去年の秋に出たこの『エピソード』というアルバムは
オリコンウィークリーチャート初登場5位だったそう。
そんなに人気があるというのに
今のこの私のズレたブームが今さら感満載なのが実に悔しい。
細野さんのレーベルだと知ってさらに悔しい。

エッセイ本も買って読み、人となりも分かった。
芝居や音楽だけでなく文才もあるなんて。
私は才能のある男性に弱い。
声も好きだしオデコもつるつる。
唯一グッと来ないのはメガネをしてないからだったが
実はプライベートでは眼鏡が必須らしく
すべてが好きの要素で満たされていることが確定した。
ここまで聞いてたらもう「好きになればいいじゃん」と思うだろうが
検索しすぎて彼の交際相手まで分かってしまった。
紅白にも出ているあの可愛いシンガーソングライター。
あ〜、だよねー。ほっとかないよね〜。
お似合いだよね。あなたなら許す、許すよ(なに譲ってんだか)。

この「今さら感」が返す返すも悔しいけれど
好きにならない理由はもう、何もない。

エピソードエピソード
星野源

曲名リスト
1. エピソード
2. 湯気
3. 変わらないまま
4. くだらないの中に
5. 布団
6. バイト
7. 営業
8. ステップ
9. 未来
10. 喧嘩
11. ストーブ
12. 日常
13. 予想

Amazonで詳しく見る by G-Tools
追記
2005年に行われた「Hyde Park Music Festival 2005」 2日目のトップにSAKEROCKが出てたらしい。この日は大雨だったため午後から見に行った私は今の今まで知る由もなかった。あの中で歌ったのか〜…ご苦労様だったねえ。

2012/01/14

味気ない日々

やっと熱が下がったので頑張って出社したが
駅までの道のりがすでにフラフラでかなりヤバい。
リゲインを飲んで仕事に挑んだが
薬で眠いし五感が麻痺してるので調子が乗らない。
地球がぐるぐる回っているのが感じられたため
仕事も薄いので午後に早退させてもらった。

一番悲しいのは鼻づまりのせいで味が分からないこと。
朝に納豆とお味噌汁を食べた時にはまだ平気だったのに
お昼を食べた時にはもう一切の味がせず
ツナサンドはねっとりしたものを挟んだスポンジ
ポタージュスープは塩けととろみのある汁
野菜ジュースは酸味があってノドを刺激する液体
ミルクティーに至っては単なる白湯にしか感じられず
“味気ない”という言葉の意味を再認識したのだった。

あ〜、早く良くなって味気ある生活を取り戻したい!

2012/01/13

DOWN…

年明けから職場のあちこちで咳が聞こえていたので
イヤな予感はしていたのだが
一昨日から喉の痛みに襲われ
昨日の朝ついに熱が出て、仕事を休んだ。
午後に熱が下がって若干回復したので
風邪に効きそうな食べ物を買いに外へ出たら
夕方からまた熱がぶり返し、今朝になってもまだ治らない。
仕方ないので今日もお休みさせてもらうことに。
極寒の諏訪でも風邪引かなかったのに
職場で移されるとはねえ。
無理してでも仕事に来るのが美徳と思っちゃいかんよ〜。
ウチは年寄りと暮らしているので
家族に移ったら大事になる場合だってあるんだから。
つーか私もそんなに若くないので回復力が鈍い(笑)。

皆様もお気をつけ下さい。

2012/01/09

初詣

府中の大國魂神社へ。
おみくじは小吉でイマイチだったので、厄除けシールを買って家内安全健康祈願。
やっぱりここは落ち着くなぁ〜。

2012/01/05

仕事始め

朝起きるのが超だるかったけど、みんなの帰省みやげに救われる。

2012/01/01

いつもどおりの年越し

大晦日はゲゲゲの女房の再放送を見ながら
煮しめと角煮、炊飯器で黒豆を作り
きんとんやかずのこなどを買い出し。
前日スーパーをチェックしたときにはあった
ウニといくらのセットが無くなってたので
いくら+貝とトビ子のパックを購入し
青森の親戚から毎年送られてくる
陸奥湾のホタテの切り身を乗せてちらし寿司に。
本来喪中はおめでたい料理は無しなのだろうけど
ま、いいよね?ってことで我が家ルールを採用。
唯一喪中らしいのは紅白のなますは無し、
かまぼこを白のみにしたぐらいか。

我が家では北国の風習で大晦日におせちを食べる。
そしてテレビはもちろん紅白歌合戦。
今までは途中から自分の部屋にいって
裏番組をザッピングしていたけど
今年は最初から最後まで母と一緒に見た。
SMAPと嵐が大好きなので、楽しんでいた。
聖子ちゃんの若さに驚愕。
トリの直前でお蕎麦の用意し
ゆく年来る年を見ながら食べる
いつもどおりの年越しだ。

元旦早々、PCにつけていたスピーカーが壊れた。
片方のウーファー部分が陥没して振動してない。
理由は簡単、私が落っことしたから(笑)。
ずっと使っていたJBLのCreatureだけど
思えばこれ、弟からもらったんだっけ。
あいつはもっと高いスピーカーを買ったに違いない。
もう8年も経っているんだなあ。
コンパクトなのに音が良いので結局同じものにした。
お正月なのにすぐに届けてくれる
Amazonの発送のかた、ご苦労様です。

午後はたまりにたまった「11人もいる!」の録画をまとめ見。
やっぱり面白い。
最後の「家族なんです」の歌では泣いてしまった。

助けあったり 励まし合ったり しなくていい それが家族なんです。
何人兄弟でも ひとりひとりが一人っ子 それが親子なんです。

いい歌詞だ。

旅行の記事もぼちぼち書いて
食ブログも近々再開するつもり。
それまでもうちょっと怠け者でいさせて(笑)。

rakuten