2011/03/18

計画停電5日目

西武池袋線が特に混雑するのは、各駅停車のため8量編成の車両しか使えないからのようだ。
各駅しか停まらない駅は、急行などで使っている10両編成の電車がホームに停められないため。
連日の大混雑でさすがにやばいと思ったらしく、途中の駅からの始発や準急が復活していた。
これで週明けには普通の勤務時間に戻れるだろうか。
トイレットペーパー不足で駅のトイレからペーパーが消えた。
でも、昔は駅にトイレットペーパーなんてなかったよね。

江古田のスーパーやコンビニを回ったが
こういう学生街のほうが意外と食材が残っている。
そして穴場のスーパーも発見。
徐々にいろんなことが戻ってきているが
納豆だけはやっぱりないんだよなあ。


朝起きてから夜寝るまでにどれだけ電気を使ったか書き留めてみた。

<朝の支度>
エアコン 5分
ドライヤー 5分
ファンヒーター 30分
部屋の蛍光灯 60分
テレビ 60分
バソコン 30分(断続的)
電子レンジ 1分
換気扇 5分

<通勤>
電車 20分×2
自動改札 1秒×2
エスカレーター 30秒×2

<職場>
パソコン 9時間

<帰宅後>
ファンヒーター 2時間
テレビ 2時間
パソコン 1時間
白熱灯×2 2時間

部屋が北向きなので常に寒いが、普段からできる限りエアコンは使わず、足元のみファンヒーターで温めている。今までは「強」を使っていたが「弱」に変えた。明日からは気温も暖かくなるので暖房の使用時間はかなり減らせる。

親が使っていたPCを借りているため、設定が全くされていなかった省エネ設定を行う。職場でもまめにスリープしている。
デジタルデータを使った作業なのでフルにPCを使わざるを得ないが、使っていない周辺機器の電源を切るなどしてできる限り節電を心がけている。

エスカレーターはテープを貼って乗れないようにしてあるところが多い。ただし全部を階段にしてしまうとラッシュ時には混雑してしまうため、動いているところもある。

明日の土曜出勤がなくなったので3連休となった。
テレビを見ていても何もできない自分が本当に歯がゆいが
この連休に自分にできることを実行していこう。

0 件のコメント:

rakuten